てらblog

~新潟を愛するアイドルオタクの日常~

新潟駅近の酒蔵見学!【今代司酒造+古町糀製作所】

f:id:terangt:20180731002217j:plain

どうもてらです。

今回は以前に行った新潟の酒蔵見学について、記事にします!

 

実はNGT48劇場関係の記事をまとめたリンク集を作ってたんですが、どうも新潟観光情報が弱い…
それもそのはず!
観光はブログ書き始める前に一通り巡っているのだから!!笑

ということで、ぼちぼち昔の写真を引っ張り出して、ちょくちょく書いていこうと思います。笑


今回は”酒蔵見学”です!!

f:id:terangt:20180709223329j:plain

おススメの酒蔵見学

紹介しようと思うのは今代司酒造の酒蔵見学です。
他にも酒蔵見学できるところはたくさんのになぜここがオススメかといいますと

駅から歩いていける!!

ということです。
”見学できるけど、車でないとアクセスできない…”
となると、運転手は試飲できず、つらい思いをすることになります…


ちなみに私は大学の先輩とビール工場に見学に行って、先輩に運転を任せて飲んだことありますw
その点、今代司酒造はみんなで行って試飲もできるので、最高です!

場所は新潟駅万代口を出て、ひたすら右に15分ほど歩けば着きます。

imayotsukasa.co.jp

見学の流れ

”まずは流れ説明しないとなー”
と思い、見出しを書きましたが、流れも何もありません。笑


酒蔵に入るや否や”見学ですか?どうぞこちらへ!”と案内されます。笑
大人数でない限り、予約不要ですので、見学前にやることは気持ちの準備だけです。

中に案内されると、見学開始まで写真等をとりながら待ちます。

f:id:terangt:20180731215332p:plain

そして見学開始!
蔵人が案内してくださります。
私のときは杜氏をされてた方が案内してくださったので、気まぐれ豆知識を色々出してくださって楽しかったです。


そこで仕入れた情報では
杉玉が茶色くなると新酒が出来た印ともっともらしく言う人がいるが、たまたま時期が近いだけ
とのことでした。笑

私は工場見学とか好きで、ビールやら明太子やら見学は良く行くのですが、
ここの見学ルートはすごい!
ルートと言いながら"杜氏さんが通ったところがルート"みたいな状態です。笑
昔ながらの酒蔵の中を見れるだけで十分楽しいのですが、
見学用ではなくリアルな場所を見れるのが、なによりのオススメポイントです!
こりゃー、工場見学マニアには堪らないです!

f:id:terangt:20180731215817p:plain

そして、見学が終わるといよいよ試飲です!
試飲は
1.お猪口をもらう
2.お酒のビンが並んでいる机の前に行く
3.各自好きなものを入れて飲む
の3ステップです。


おおよそ10種類くらい置いてあるのですが、飲み放題です。笑
試飲なのか?というほど飲めます。笑
(2017年11月時点の情報です。)

案内をしてくださった杜氏さんが試飲の所にも一緒に来てくださって、
”そりゃーー、その酒は高いし、うまいわ”
”毎日飲むなら、これがいいんだよ”
”おっ、兄ちゃんわかってるねぇw”
と盛り上がりました。笑
試飲というより、立ち飲み屋で知らないおっちゃんと飲んでるみたい…笑

 

最後にお酒やグッズを購入できるショップがあり、見学終了です。
お酒では錦鯉の瓶に入ったものがあり、プレゼントにいいと思いました。

見学の様子は公式HPから見れます!

酒蔵見学 | 今代司酒造株式会社

注意!!

飲酒した状態での劇場観覧、握手会参加は禁止されています!
私は昼公演後に行ったので問題なかったですが、
”夜公演当たったから昼間に行こう!”
というのは絶対やめてください。


”飲んだら入るな、入るなら飲むな”
でお願いします!

ついでに

私は好きすぎて毎月、今代司酒造からメールが届くようになってます。笑


そこ情報では8/2のカンブリア宮殿にグループ会社の社長さんが出られるそうです。
私は感謝祭で見れませんが、ひょっとしたら今代司酒造も映るかもです!

 

また、そこで知ったのですが、この会社は手広く色々やってるようです。笑
グループを見ていると古町糀製作所の名前が!!


”なにそれ?おいしいの??”

と思った方は"にいがったフレンド#24"(中村歩加西村菜那子・村雲颯香)を見ましょう。
いやー、NGTは地元に根ざしてますねw
遠方の方は通販もあるみたいですよー

a.r10.to

 

これは次回の遠征で行かねば!!
古町は他にも”がたフレ”のお店が多いので、まとめて巡礼したいですね!
弱小ブロガーには非常に助かるネタの宝庫です。笑

おわりに

今回は新潟の酒蔵を紹介しました!
他にもおいしいお酒はたくさんあるので、新潟に来られた際はぜひぜひ無理なく楽しんで欲しいです。
どうでもいいですが、私は友人に薦めてもらった”鶴の友”が好きです。笑
ちなみに新潟の枝豆は最高です!
今ちょうどいい時期ですし、新潟来られた際は枝豆もぜひ!